皆様から受け取った想いをに形にして
その形になった「もの」を手に取ったお客様の心に
皆様の想いを届けること
そしてお客様に対して直感的に訴求できるような
本来の目的を見失わない「もの」を整えて制作する
と言うことを大切にしています
自己紹介
学生時代はデザイン美術科でデザインやカラーの基礎を学び、インテリア建築デザインを深掘り。卒業後は内装やモデルルームを提供する会社に就職。
その後、某大手企業の無料クーポン雑誌編集部にて飲食店やヘアサロンへの営業。様々なオーナー様方と向き合いながら、お店のサービス内容や価格帯のご相談、クーポン紙のライティングや写真撮影までをこなし、お客様のお店の売り上げを1ヶ月で2.5倍にした実績も。
そんな中、毎日熱い想い溢れるオーナー様達と楽しく話すことが刺激になり、元々のお料理好き、インテリア好きが功を奏して 子供の頃からの夢でもあるカフェを開業!
カフェではお料理は無農薬野菜やこだわりの調味料で作るキッシュ、ベーグルとデリ、sweetsを提供。又、フランスでアンティーク雑貨や文房具等を買い付け、お店で販売をする形の雑貨カフェを営んでいました。
・・・が、理想を詰め込みすぎて無理がたたり7年ほどで体を壊して、断腸の思いで廃業。
今でも杖が離せない生活をしています。
現在はネコのくーちゃんと主人と共に、子育て、難病になってしまった母親の介護と、人生経験も積み重ね中です。
このような様々な経験もあり、細かなところまでお客様に寄り添ってデザインのご提供ができると思っています!
サービス
バナーやリッチメニューは集客に活用できなければ意味はありません。小さなスペースの中には余分な装飾をせず、必要な情報をシンプルに、訴求したいターゲット層に合わせたデザインをご提案致します。
各種バナー、ヘッダーの他にサムネイル、商品画像やLINEリッチメニュー、Kindle本表紙等もご相談ください。
ホームページ制作の他、ランディングページ制作も承っております。
お客様の目的に合わせたデザインや流入を考慮し、ベストなご提案を致します。
WEBサイトは納品してからがスタートです。お客様の目的達成に寄り添うサポートをさせていただいております。
ショップカード一つでお店の印象は変わります。そして素敵なデザインで口コミも紹介も広がります。
お客様の目的を丁寧にヒアリングし、使用用途に合わせたデザイン構成をご提案いたします。
名刺、チラシ、ポスター・ショップカード等の印刷物デザイン、ロゴデザインも承っております。
ギャラリー
制作実績
設置場所:ストアカ・MENTA
ターゲット:30代
イメージ:ピンク・可愛い・格好よく目立つように・おしゃれ
◆画像はご本人様に変更をご提案、目線誘導しています。商品はサービスのため文字の視認性を高めるよう一番見てほしい講座名は黒文字に。あまり可愛くなり過ぎないようシンプルなデザインにし、安心ポイントで新規の獲得をしやすくしました。
設置箇所:インスタグラム広告
ターゲット:20代半ば~50代後半女性
イメージ:特になし・心理学の5日間チャレンジへ誘導のバナー
◆講座を受けるときに、ノートにメモをとっている様子を表現しながら講座の集客をしました。他のカラーを使用せず、シンプルに、文字は読みやすい黒文字で、強調したいところに赤でポイントを作りました。
設置場所:インスタグラム
依頼内容:格安ホームページ制作会社のLPに誘導するインスタグラム広告
◆商品が物販ではなくサービスということで、文字の視認性を高めるため に最も読みやすい黒文字を一番読んでほしいキャッチコピーに使用しました。 ただし、今回は0円キャンペーンに誘導したいのでキャンペーン内容について も黒枠で強調して目線誘導しています。
設置場所:ココナラ
ターゲット:20代以上の男女・個人経営者・小規模企業
イメージ:目に止まりやすく・あまり使用されていないカラーで
◆ココナラのバナーを見てみると濃いブルーはあまり使用されていなかったこともあり、七夕前の制作のため、夜空をテーマに。流れ星に向かって顧客獲得を願いながらWEB画像作成を伝えています。
設置場所:地域の情報サイト
ターゲット:30代女性
イメージ:ベージュをベースに温かみのあるナチュラルな雰囲気
◆画像を見て一目でカフェに猫がいること、外観がわかること、触れあえることがわかるようにしました。また、駅近ということを猫の足跡で示しました。また、優しい雰囲気が伝わるようカラーにもこだわりました。(自主制作)
設置場所:サイト内サブドメイン・検索広告
ターゲット:中学生までの子供のいる母親
イメージ:フレッシュ感・シンプルだけど少し高級な
◆格安商品ではないため、費用対効果(コスパの良さ)を打ち出している。せっかく食べるなら、とキャッチコピーで興味を引くように工夫しました。こだわりの材料や栄養価をアピールしてコアな客層にも刺さるデザインにしました。(自主制作)
設置場所:Amazon
ターゲット:20代以上の男女
イメージ:ブルー・グリーン・信頼・シンプル・「内容が気になる!」「知りたい!」
◆お客様のイメージが具体的だったため、イメージに沿ったデザインに。その中でも信頼感が持てるように誠実さを打ち出し、シンプルに、タイトルがはっきり分かるようカラーやサイズにこだわって作成しました。
設置場所:LINE
ターゲット:20代以上の男女(女性メイン)
イメージ:名刺など印刷物のメインカラーは優しい黄色。読まなくても分かるようにはっきりと。
◆若い方はもちろんですが、年配者のお客様もいらっしゃるため、アイコンを大きく分かりやすくデザインしました。(自身の営業していたカフェ)
設置場所:近隣への新聞折り込み
ターゲット:20代〜60代の男女(女性がメイン)
イメージ:印刷物のメインカラーは黄色。メニュー写真を大きく。駅近をアピール。オシャレに新規顧客の獲得。
◆イメージカラーをベースにオープンを告知するために、オープン日と時間を一番視線が行きやすい左上に設置。何がどのような空間で食べられるのかが一目でわかるように画像を大きく扱い、マップで駅近であることをアピールしました。(自身の営業していたカフェ)
設置場所:近隣への折り込み・近隣駅での手配り
ターゲット:10代以上の男女
イメージ:清潔感・信頼感・オープンの為近隣の新規顧客を獲得。まずは内覧会へ来ていただきたい。
◆サラサラヘアーをメインに打ち出しました。
ヘアサロンでまず気になるのはどんな店内なのか、店員さんの雰囲気、なので画像で見せています。オープン告知ですが、まずは内覧会をというオーダーのため画像で目線誘導をし重要な内覧会情報を左上に配置しました。(自主制作)
ターゲット:40代以上、メインは高齢者
イメージ:和・家紋
・60〜70代の年配者がメインターゲットのため電話番号がわかりやすいように。
ロゴは家紋の様なイメージで。
◆ロゴについては仕事道具のハサミをモチーフにして、家紋をイメージするようなデザインにいたしました。
名刺はロゴのカラーを使用し、金粉を散らすなど、和風なイメージが強くなる様工夫しました。
◆企業ロゴ、企業名刺ということで、シンプルに余分なものを削ぎ落とし、誠実みの溢れるデザインにしました。地球の丸みを名刺のデザインに落とし込みました。
ターゲット:ヘアサロン、エステなどに興味のある20〜30代女性(美容室でもリラクゼーションができ、自分に磨きをかけたい方へ)
あなたに一番似合う髪型をご提案
店舗やロゴのイメージ:カジュアル、ナチュラル、女性らしい柔らかさ、自然体
完全予約制
ロゴは「M」を使用してほしい。
ロゴは「M」を使用するということで、少しデザインを加えてMをドアに見立て、ドアから入ると大きな鏡(mirror)があるというコンセプトで制作しました。また、鏡ということでシンメトリーにしています。
ショップカードについては、シンメトリーで熱ことをを生かしてロゴを半分にし、つい裏を見たくなるようにデザインしています。
オープン日が決まり、折り込みと手配りのチラシのご依頼。
ショップカードの世界観で制作希望。
くすみピンクが良いとのことでしたので、引き続きメインカラーとし、グレイと2色でデザインを展開しました。
打ち出したい箇所は、文字や画像など大きく、濃いカラーを使用し、他の箇所は引き算をしてメリハリをつけています。
写真をたくさん取り入れ、お店の雰囲気が伝わるように制作しました。
A4チラシを巻き三つ折りに。
ポスティングにも使用できるように。
表紙と裏面は優しい雰囲気で。
オープンのサービスについてはよく目立つように見開きの左上にクーポンを配置しました。
ご依頼をいただいてから納品までの流れ
お問い合わせ